『外来環』の届けはお済みですか?
フリーアーム・アルテオは「外来環」「か強診」施設基準の該当機器です。
平成20年度、診療報酬改定時に新設された『歯科外来診療環境体制加算』ですが、
平成30年度4月の改定におきまして上記のとおり決定しました。
お急ぎください!
既に届出済みの医院さんも、9/30までに再度届出が必要です
外来環を過去に届け出済みの医院さんも、2018年9月30日までに再度届け出なければ、
10月1日以降に外来環の算定ができなくなってしまいます。
※注1)その際には「歯初診」も併せて届け出る必要があります
※注2)また、添付する研修の受講証明書の受講日は3年以内でなければいけません(該当しなければ再度受講が必要です!)
平成30年3月31日までに外来環の届出をされていた歯科医院の外来環1・2の届出に於いて「再度の研修受講は不要」との疑義解釈が出ました。ただし歯初診の届出には4年以内の研修受講が必要です。
※注3)地域歯科診療支援病院歯科初診料の施設基準を行っている病院を対象とした区分が新設されました。
「歯科外来診療環境体制加算2」(初診時25点,再診時5点)
書類にも変更がありますので当ページ内よりダウンロードの上、ご活用ください。↓下記PDFファイルに改めまして概要を記載します。
先生方はどのケース? 外来環フローチャート
各種書類ダウンロード
「外来環」各種書類ダウンロード
※画像をクリックするとPDFファイルをダウンロードできます。
「か強診」各種書類ダウンロード
※画像をクリックするとPDFファイルをダウンロードできます。
「歯初診」各種書類ダウンロード
※画像をクリックするとPDFファイルをダウンロードできます。
この機会に口腔外サクションの導入をご検討されてみてはいかがでしょうか?
動画:飛沫粒子の様子
フリーアーム・アルテオを用い、高速度カメラによる口腔内サクション単独使用時と口腔外サクション併用時の
飛沫粒子(ひまつりゅうし)動態像を比較撮影いたしました。


メディア掲載
「口腔外サクションは歯科飛沫をどこまで防ぐか?」
~口腔外サクション併用時の飛沫動態の解析~
と題して、がん・感染症センター都立駒込病院・歯科口腔外科による高速度カメラでの
流体解析、粉塵数と細菌コロニー数の測定のレポートが歯界展望に掲載されました。
ボディ・ワッシャーのカラーをお選びいただけます
ボディカラー ![]() |
ワッシャーカラー ![]() |
完成イメージ ![]() |
---|---|---|
ホワイト |
ホワイト |
|
ホワイト |
ブルー |
|
ホワイト |
オレンジ |
|
ホワイト |
ピンク |
|
ホワイト |
イエロー |
|
シルバー |
ホワイト |
|
シルバー |
ブルー |
|
シルバー |
オレンジ |
|
シルバー |
ピンク |
|
シルバー |
イエロー |
特注色の受注生産も承っております(オーダーから納期まで約1ヶ月)。